2015/10/07 つぶやきビッグデータ

ノーベル賞
梶田氏
スーパーカミオカンデ
ノーベル賞学者を支えた「浜ホト」の技術力
http://toyokeizai.net/articles/-/87454
ノーベル賞受賞の梶田隆章教授、NEWS小山慶一郎に「意味が分からない」
http://news.livedoor.com/article/detail/10680876/
ネット上では「無知な人間の質問は失礼」といった意見が散見されましたが、予算を確保しやすくするためにも、何かしらの答えを用意しておく方が良いのではないかと私は思いました。
山本昌
引退の山本昌、史上初50歳登板「真剣勝負できた」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1549580.html
広島が引退登板の中日山本昌に粋な計らい
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1549590.html
キミアトラクション
キミアトラクション MV解禁
http://ameblo.jp/2qf3xv/entry-12081647994.html
ジオラマ
天才高校生現る!高2男子が趣味で作ったジオラマのクオリティが常軌を逸している(画像11枚)
http://curazy.com/archives/108608
ジオラマを見ると、ドラえもんの「実物ジオラマ」を思い出します。
発症
「福島の子供の甲状腺がん発症率は20~50倍」 津田敏秀氏ら論文で指摘
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/08/tsuda-toshihide-fukushima-pandemic_n_8262682.html
卒業
ファン悲鳴!E-girlsから市來杏香が卒業・引退、ErieはDJ専念へ。励ましの声も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00011515-etalent-musi
ギルド
ギルド Official Website – その他情報 ファンのみなさまへ –
http://www.euclidagency.com/guild/pc/news/news_other.html
いつもギルドを応援してくださり、誠にありがとうございます。
この度、今後のバンドの方向性についてメンバー間の意見に相違が生じてしまっている為、
メンバー、スタッフ間で話し合った結果、ギルドの活動を年内で一旦休止させていただくこととなりました。
内閣改造
内閣改造 結果を出す時期迎えた 「1億総活躍」の具体化を急げ
http://www.sankei.com/column/news/151008/clm1510080002-n1.html
第3次安倍晋三改造内閣が発足した。内外にわたる諸懸案の解決は待ったなしだ。新たな陣容で取り組みを加速してほしい。
首相が唱えている「強い経済」などの「新しい三本の矢」、1億総活躍社会の構築といったテーマは、抽象的な印象が否めない。
NHKのひとこと
注目したのは、今シーズンかぎりで引退する中日の山本昌投手が広島戦に先発し、プロ野球史上初めて50代での登板を果たしたことについてのつぶやきでした。
管理人の気になる記事
色々と考えさせられる記事があったので共有します。
小学1年男子のびっくり自由研究「ありがとうと無視」がすごい!と話題に
https://mamanoko.jp/articles/15422
瓶につめたご飯を2つ用意して、片方には「毎日ありがとうと声をかける」、片方は「無視する」という実験を行った結果、「ありがとうと声をかけたご飯の方は中々腐らなかった」という話です。
事の是非はどうでもよいのですが、この実験結果を元に「だからありがとうを沢山言いましょうね」という話になるのであれば非常に問題だと思いました。
- PREV
- 2015/10/06 つぶやきビッグデータ
- NEXT
- 2015/10/08 つぶやきビッグデータ